可愛がり

898 本当にあった怖い名無し New! 2008/05/08(木) 00:21:08 ID:lKlWGRUk0
私は怖くないけど、友人が怖い怖いと言うので自分をネタにしてみる。

私は動物好きだ。
でも友人は、それは違うと言う。

特に小動物が好きで、手にふわふわした毛皮の感触があるのが楽しい。
大学で実験用のネズミを掴んだときは、もぞもぞ動くのが可愛くて撫で回してた。
そしたら友人が、「何やってんの?メチャメチャ苦しがってるじゃん!」と言ってひったくられた。
なるほど、友人の手に移ったネズミは大人しくなった。
掴み方が悪かったのか、と次のを掴んだら、やっぱりじたじた動いてた。
楽しかったから今度は友人に渡さずに堪能してたら、凄く気味悪そうに見られた。
誰が見ても首を絞められて苦しんで暴れてると解る様子なのに、
何ひとつ感じないで笑ってる私が怖い、と言っていた。
別に首を絞めたつもりはなかったし、手触りが気持ちよかったから夢中で気づかなかった。

実家に帰省したら、親が猫を飼ってた。
可愛いな、と思って近寄ったら逃げた。
捕まえて抑えて撫で回してたら叱られた。
私は遊んでるつもりだったが、猫は本気で苦しがってたらしい。

ついでに言うと、私は赤ちゃんも好きだ。
でも、友人宅で抱かせてもらったら赤ちゃんが泣き喚いて、
慌てて抱き取った友人は2度と触らせてくれなかった。
抱えてただけのつもりだったけど、何か変な持ち方してたらしい。

で、今、妊娠中。
友人に話すと、何だか皆、奇妙な顔になる。
さすがに自分の子くらいちゃんと育てられる、と思いたいが
ちょっぴり不安になる今日このごろ。

900 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/05/08(木) 00:43:11 ID:8dZBGUVs0
>>898
風船を持つと割れちゃうとか?

902 898 sage New! 2008/05/08(木) 00:53:41 ID:lKlWGRUk0
風船はないけど、細かい物や壊れ易いものはうっかり壊しちゃうことはある。
ただ、動物を握り潰したことはないので大丈夫かと思ってたんだが、
友人に言わせると、
「苦しんでるのを気づきもしなければ気にもしない時点で既に怖い、
 殺さなきゃいいってもんじゃない」
だそうです。

906 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/05/08(木) 01:04:32 ID:RBk0Sa/h0
>902
問題は「相手が苦しんでいる様子を、苦しんでいると認識出来ない」所にあるようだけど、
それは育児においてものすごくヤバい障碍だと思う。
(赤ん坊が苦しがってても気付けない訳だから、病気になっても放置してしまう)

パートナーに赤ん坊の様子は逐一観察してもらってた方がいい。

907 898 sage New! 2008/05/08(木) 01:13:50 ID:lKlWGRUk0
>>906
ああ……多分それですね、友人一同が危惧してるのは。

いや、言語で
「俺は今、熱があってだるい。頭も痛い。薬と消化の良い食べ物をすぐに用意しろ」
とか言われたらやるんですけどね。
それで、夫は私が変とは思ってないようです。

ただ、言葉を使わない動物や赤ちゃんが動いたり鳴いたりする様子は、
「可愛いなあ」と思うだけなんですが、どうもその中に本気で苦しんでるケースがあるらしいです。
脈拍や呼吸や心音が弱まってきたら気づきますし、明らかな外傷や火傷は見て解るから、
経験からしても、殺してしまうことはないと思うんですけどね……

908 本当にあった怖い名無し New! 2008/05/08(木) 01:15:43 ID:QQpeNOEuO
殺す前にみんながなんとかしてくれてるんだな。
ネズミもそのまま触ってたら死んでたんじゃないか?

909 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/05/08(木) 01:23:19 ID:hadk/l6rO
>>907
軽度のアスペルガーじゃない?
素人が言っちゃいけないけどウチの相方がそうだからひょっとして…と思った

本当にこの先不安だと思うならば一度お医者様にみてもらうのもいいかも
気にならない程度なら別にいいんだけど…
失礼なことを言ってすまん

910 898 sage New! 2008/05/08(木) 01:33:08 ID:lKlWGRUk0
>>909
あ、いえ、別にそこまで本気に悩んでるわけじゃないです。
お気遣いありがとうございます。

ただ、妊娠報告した友人が複雑な反応を返すので。
その中に、学生時代に私を怖い怖いと言っていた人がいたので、
思い出してネタにしてしまいました。

生まれてくるまでに十分に勉強して、きちんと子供の状態と安全に気を配れるように注意します。
自分だけで不十分なら、実母なり姑なり医師なりのアドバイスを仰ぐつもりです。
さすがに子殺しの母になるのは嫌なので、子供が言葉で自己主張できる年齢まで気をつけていきます。

スレチ気味なので、これで失礼します。

コメント